2016-01-01から1年間の記事一覧

この世界の片隅に

俺はこの映画に何を期待していたのだろう。 戦時中の映画で広島の話しなのだから 大体のストーリーは想像ついたろうに。 大切な人が不条理に死んでいくのは事前に想像出来たろうに。 こういう重くて悲しい作品は苦手なのに。 ネットで絶賛されているからつい…

Life Is Strange

ロールプレイングゲームは中学生の頃に 聖剣伝説2をやったきりしていないが 一緒にやろうと言ってくれた人がいたのでやってみた。 ゲームの内容は芸術系の高校に通うマックスが ひょんな事から時間を巻き戻せる能力を手に入れる。 そして親友クロエと5年ぶり…

紙の月

とにかく宮沢りえがエロかった。 幸薄そうな雰囲気、醸し出すフェロモンが半端ない。 皆が見たかった宮沢りえがここにある! 不貞相手の池松荘亮がクソ羨ましい。 今後池松荘亮の名前を見る度に、宮沢りえの不貞相手…。って思う。 銀行に勤める宮沢りえが池…

医療用大麻ダメって言うけどさ。

管理と処方の仕方の問題なんじゃないかな。 って思う。 母を胃ガンで亡くしたけど 目の前にいる母が苦しんでいた時、 自分が母に手を掛けてでも楽にさせてやりたかった。 勿論、処方の量を間違えて患者が苦しい思いをしてしまったら本末転倒だけど。 なにが…

終わらない人 宮崎駿

「これは生命に対する冒涜ですよ。」 怒りを身体中から発しながら宮崎監督は言う。 画面に映し出された蠢く人。 人工知能が作った人間だ。 人工知能だからその人間の様なモノは頭を頭として動かそうとせず、 痛覚のないその体を前に進ませる。 結果、想像出…

秒速5センチメートル

体調が悪くて体が動かないのでhuluで鑑賞。 観始めた時には 「あ~男がウジウジと昔の女引きずってメソメソしている話か。 そんなのは俺だけで十分なんだよな。 そんな自分が嫌いだし、そんな奴が主人公の映画なんて観たくもねーや。」 と思っていました。 …

イニシエーション・ラブ

80年代の男女の恋愛を描いた作品で、ラストにどんでん返しが待っている、 という作品。 主演が松田翔太、前田敦子。 当時AKBを卒業した前田敦子が主演をするということで主にAKBクラスタで 話題になった作品。 ~以下ネタバレ含む感想です。~ 話のテンポも…

江口のりこが好きだ。

ドラマ「地味にスゴい!校閲ガール・河野悦子」で久しぶりに江口のりこを見た。 いつもキレ気味の演技。 イライラした感じの役ばかりだ。 絶対に側に居たくない。 目付きが悪いし、いつ怒られるか分からないし、誉めてくれる事も無さそうだし、笑顔を見せて…

彗星よりも早く走れ。「君の名は」2回目

スパークルのカバー動画を聞いていたら何故か無性にもう一回観たくなって映画館まで足を運びました。 一回目は全く期待しないで行ったから、音楽も映画の勢いに呑まれてちゃんと聞いていなかったし。 でも、シン・ゴジラの二回目を観た時には一回目程感動し…

スーサイドスクワッド

映像的な世界観は上手く作れているのに、イマイチ突き抜け感が無いのは脚本のせいだと思う。 僕は基本的に脚本の構成よりも映画そのものに勢いがあれば気にしないし、矛盾点は拘らないというより、気付けない事の方が多い。 それでも本作の脚本は雑だと思っ…

君の名はとシン・ゴジラはコインの裏表

どちらも震災がモチーフになっている。 片方は様々なパワーバランスの上で もう片方は恋愛を通して。 「こうであって欲しい」 という願いは映画の中で叶えられる。 皆の力を合わせれば。 震災の直前に戻れれば。 現実は違う。 福島原発が「アンダーコントロ…

ジャングルブック

僕がモーグリよりも幼い頃、父が読んでくれたのがジャングルブックだった。 好きだったのは大蛇のカー。 小説ではカーはモーグリを可愛がるお爺ちゃんで、バンダーログの猿達からモーグリを助ける為に大活躍をする。 脱皮をすれば自分の瑞々しく生まれ変わっ…

「君の名は」が最高だった。

そもそも新海誠監督の映画をまともに観たことはないのにジメジメした恋愛映画を作るイメージで敬遠していた。 恐らく予告を観てそう思ったのだろう。 今敏、細井守は結構好きだったのはそこまで恋愛が前面にくる作品ではなかったからだと思う。 本作を観たの…

レゴムービー

主人公は常に皆と同じ行動を取ろうとするマニュアル人間(レゴブロックだが)。 自分自身がどうありたいのかよりも社会の規範らしきマニュアルを常に持ち歩いている。 しかし、友人だと思っている人達は彼をツマラナイ奴だと思っていて、まるで気にとめていな…

X-MEN アポカリプス

うっかりハードルを下げるのを忘れていました。 ファーストジェネレーション、フューチャー&パストと良作だったけれどアポカリプスを登場させるという規定路線にキャラクター達をはめ込むのが難しかった印象です。 神との対決以前に差別と偏見との戦いの方が…

シン・ゴジラ(後編)

haruhumi.hatenablog.com 非常に面白かった。ネタバレしますよ!

シン・ゴジラ(前編)

正直言って庵野監督には期待していない。 世代的にはエヴァンゲリオン世代だが、 シンジのウジウジっぷりも嫌いだし、テレビ版を最後に放り投げた感も好きじゃない。 セルフカバーの映画を作った時はなんで新しいオリジナルで勝負しないんだろう。 と歯痒く…

永遠の0

映画は自分の祖父を知るためにかつての特攻隊の人を訪ねるというストーリー。 特攻隊の人達が語る回想シーンと現代が交互に描かれていく。 演出過剰をムダと取るかサービス精神と取るか が好みの分かれるところだと思いました。 かつての戦友の孫をガシッと…

男という名の絶望

男だったらこうすべき。 男だったらこれが出来て当たり前。 "男らしく"ありたい でも"男らしく"生きられない。 自分の中にある"こうすべき"に縛られて 追い詰められていく男達 "男らしさ"というのは便利なツールだ。 男を操ろうとする誰かにとっては。 誰か…

ファインディング・ドリ-

吹き替え版で観賞しましたが妙に気になる点が多く感じました。 何で八代亜紀なのか。 何であんなに可愛くないベッキーやオットセイを出したのか。 2匹のオットセイは何であんなに岩場に拘るのか。 「治して、育てて、海に帰す」 というメッセージもやたら連…

トラ・トラ・トラ!(後編)

いざ見始めると、長かった…。ヒトラー最期の12日間に続き、この映画も途中休憩を挟むんだね…。感想としてはアメリカ側でもなく、日本側でもない意外と公平な目で作られてるなー、と感じました。アメリカ側パートは割りと淡々と、日本側パートは作られた時代…

トラ・トラ・トラ!(前編)

以前ハワイに行ったときに戦艦ミズーリ号を見学しました。そこに行く前はかつての敵国が日本人をどうやって受け入れるんだろうか、妙な差別はされないだろうか。と複雑な気持ちでした。ミズーリ号はアメリカ人にとって靖国神社のような存在と言われてなんと…

池上総選挙

面白かった。 池上さんには長生きして欲しい。 印象が良かったのは谷垣さん。小泉進次郎さん。 池上さんに正面から答えようとしている点が好印象。 立場上逃げられないけど。 逆に神奈川県の神武天皇の人は大丈夫なのか。 最近気になる日本会議は年寄りだら…

ヒトラー最期の12日間

帰って来たヒトラーを観て 改めて自分がヒトラーの事をよく知らない事に 気付き、改めて本作を観ました。 二部構成になっているため、 途中でDVDが壊れてるんじゃないかと思ったけど ただ前半が終っただけでそうじゃなかった。 今までこういう重い映画は避け…

【映画】帰って来たヒトラー 最初はみんな笑ってた

でも、当時は、そうじゃなかったんだ。 ワイドショーも、週刊誌も、みんなの日常会話も「オウムという変な連中」のことを、面白おかしくネタにして、バカにしていたのです。 本当は、そこで誰かが「笑ってる場合じゃないよ」って言うべきだったんだ。 言って…

【小説】帰って来たヒトラー

面白かったです。 現代に甦ったヒトラーが主人公で、 彼の独白で構成されている小説なのですが ヨーロッパの体制、ドイツの首相、世相に対する 皮肉が言いたい放題です。 ドイツという普段遠い国の事なので それこそ対岸のヒトラーという感じで眺められ楽し…

ケモナーへの道【ズートピア】

アイアムアヒーローを観てる時は何で俺はズートピアを選ばなかったんだろう。と考えていたけど、いざ観てみたら案外物足りなく感じてしまいました。ズートピアの造形は面白いしニックやジュディの独白は泣けたけど。カタルシスに関してはアイアムア~の方が…

今更ながら、【赤髪の白雪姫】の感想

初めて見たのはGyaO!のネットTVでした。 紹介文に薬剤師の女の子が主人公たとか書いてあったのか覚えていないがなんでクリック。 オープニングの軽やかなピアノのイントロでなんか面白そう、とは直感的に思いました。 そして製作はボンズ。 僕の中でボンズは…

AV女優 紗倉まなの「最低。」

以前AV女優と話した時に、なんでAV女優になったのか聞いた時、彼女は「憧れ」と答えた。 僕にはよく分からない「憧れ」ですが、その言葉にウソは無いような気がしました。 人は自分にもウソをつくからホントの事は分からないけれど。 彼女は色んな事務所に面…

デッドプール

面白かったです。 映画を観た翌日になっても面白かった、としか言えない。 オープニングのスローモーションシーンで"脚本家 本当のヒーロー"って紹介があった時点でこの映画の楽しさは保証された気がしました。 デッドプールはおしゃべりで、観客に対しても…